Sveriges mest populära poddar

分解中毒

#89 "雑談"の分解 / 無駄になりたい

33 min • 9 januari 2025

明けましておめでとうございます / 分解中毒はじめてもう2年 / #100以降は不定期になります! / 雑談って何をしているんだろう? / いい雑談ってなんだろう? / 雑談の概念 / 雑談が苦手 / 有意義な会話 / なぜ人は雑談するんだろう? / 無意味の意味 / タイパ主義 / メキシコのお墓を見たときに思った価値観の違い / 自分の価値観が生まれたきっかけ / 雑談していいと思う人 /   時間の使い方がどんどん変わっている / 無駄とか余白がないと凝り固まる /  自分たちはマシーンになってる / ラジオは雑談 / 分解中毒はゴールがあるから雑談とは真逆にある


=====

「分解中毒」では病的に質問癖のある2人が、最近気になって仕方がない現象・エンタメ・カルチャーをゆるやかに紐解いていきます。 週に1回、木曜日更新を目指していますが、不定期になりがちなので、ぜひゆるゆるお待ちください。みなさんの気になっていることがあれば、ぜひ分解したいので教えてください。Q&Aか、Twitterのハッシュタグ #分解中毒 で受付中です。感想もいただけたらとっても喜びます。

◆スピーカー

・栗林和明 https://twitter.com/kri1226 CHOCOLATE Inc.で企画をする仕事(プランナー)をしています。映像を中心として、広告やアニメ制作、空間演出、商品開発などなど、色々やっています。

・ぶんけい https://twitter.com/bunkei_tk 株式会社ハクシで、映像と企画をつくっています。YouTubeで『パオパオチャンネル』として活動していました。2022年から本名名義で作家活動がはじまりました。

◆公式X

https://twitter.com/bunkai_chudoku

◆お問い合わせ

[email protected]

Kategorier
Förekommer på
00:00 -00:00