えびせんべいはお好きですか?子供のころから慣れ親しんでいるおやつの定番でもあり、お酒のおつまみにもなるえびせんべい。そもそも海老は、その鮮やかな赤い色と目がでていることから「めでたい」と喜ばれる縁起のよい食材で、生命力や長寿の象徴とも言われお祝い事には欠かせない存在です。そのため、えびせんべいはプレゼントやちょっとした手土産にも喜ばれるアイテム。名古屋には、えび一尾を丸ごと焼き上げたえびせんべいがあるんです。
・とま子は、GWに豊橋へ旅行!チャオの「あんかけスパ」が絶品!同じ愛知県だけど、名古屋とは違う?(2:42)
・名古屋・桂新堂のおせんべいは、まるで芸術品!?(7:45)
・えびせんべいのルーツは、徳川家康に献上したえびはんぺん。(9:05)
・お店では、お菓子とは呼ばずに「作品」って呼ぶの、納得!(10:20)
・「甘えび姿焼き」を作るために、工場作っちゃった!(12:05)
・何かやらかした時は、「車えびあられ焼き」持参するといいかも。(13:14)
・ライター・りえさんお勧めの、「えびせんパーク」も気になる。(16:15)
・次の大河ドラマ『どうする家康』で、俄然注目のエリア!今後も深掘りしていきます♡(18:11)