一杯のお茶といっしょに、日本文化を楽しむ! 日本文化の入り口マガジン「和樂web」による、知的好奇心をくすぐる雑談ラジオ。編集長セバスチャン高木と編集部スタッフが、あれこれ語ります。
2021年3月19日(金)は、「トマト初のクラウドファンディング!?埼玉県北本でおこった大正のトマト革命」担当は、北本出身の北本とま子です。(28分)
参考記事:https://intojapanwaraku.com/culture/138658/
トマトはもともと観賞するものだった(5:47)
洋食屋のケチャップからトマトの味が知れ渡るようになった(10:55)
タネをアメリカに輸出するために始まった北本のトマト栽培(13:07)
トマト工場の運営方法がスゴイ(16:05)
今、北本トマトルネサンスがおこっている?「北本トマトカレー」(21:24)
とま子のおすすめ「ヘブン」の北本トマトカレー(24:15)