自分が持つ漫画家としての強みや作風、自分しか描けないであろう唯一無二の世界観など。いわゆる「作家性」というものは、一体いつ・どうやって芽生えたものなのでしょうか。 漫画の主人公の場合は「何か大きな出来事」をきっかけに、そのキャラクターが持つ個性や芯となるものを得ることが多いですが、描き手側にそんな具体的なきっかけがあるケースは稀なように思われます。
編集者などのアドバイスによって後天的に生まれるものでは無い一方、物心ついたときから先天的に備わっているようなものでも無いでしょう。
恐らくは描き手自身にとっての「印象的な経験」があり、それが半ば無意識にその後の作風の原点(オリジン)となっているのではないかと考えています。 あなたの作家性は、いつ・何をきっかけに生まれたものなのか? よければぜひ教えてください!