「漫画はキャラだ!」をもっとも体現している存在である『国民的アニメ』の主人公たち。昭和から続くドラえもんやアンパンマンたちはもちろん、コナン君のような「90年代から30年以上ストーリーが途切れず継続している作品」の主人公も増えてきました。 そんな彼らに共通する根源的な魅力はどこにあるのかを考えてみることは、きっと自身の創作・キャラクター作りのヒントにもつながるはずです。 今回のラジオでは一旦、「賢い大人顔負けの子どもか、子どもの心や純粋さを持った大人」なのではないか、という仮説を導き出しました。 子どもを主役で!という企画は、作家・編集者とも人によってはモチベーションが上がりにくく、特にWeb系ではなかなか見かけない気もしますが、30年以上愛される魅力とキャラの強度は、漫画を描くうえでぜひ理解しておきたいところ。 皆さんもご長寿キャラについて思うところがあったり、「このキャラの魅力はここでは?」という見抜いてるポイントあれば、ぜひ教えてください!