Sveriges mest populära poddar

超リアルな行動心理学

#130 マイナスの思い込みはパフォーマンスを下げる

13 min • 7 mars 2024

思い込みによって体の反応が変わってしまう話です。謙遜のつもりでも、「音楽は苦手」「運動は嫌い」「勉強は向いてない」などと言っていると、根強い自己暗示になって能力を下げてしまう。せめてニュートラルでいるようにしましょう。

Förekommer på
00:00 -00:00